最強自作ノートPC 製作簿

中学1年生の自作ノートPCの製作記録です

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ボール盤で穴を開けた

単刀直入にいうと、ボール盤で穴を開けました。 なぜレーザーカッターで開けないかというと、 モデリングって大変なんですよ。 ちょっとのズレでアクリル切り直し。アクリル用のお金も必要になります。 実際にマークをつけてボール盤で開けた方が楽なのです…

レーザーカッター(二回目) & スピーカー

この間紹介した旭エレクトロニクス様からまたまたとあるものを提供してくれました!!memetandev.hatenablog.comそれはなんとスピーカーです! 小さい割には音質は良いので、ノートパソコンにしては良い音質に仕上がると思います!!それと、今日の本題はレー…

グラボのブラケット、V5で完成。

ブラケットが完成しました V1 初期バージョン。 ねじ穴がだいぶズレてる。V2 ねじ穴調整したにもかかわらず、だいぶズレてる。V3 やっとねじ穴があった。V4 やっとあったので、ガードをつけた。 が失敗。柱にファンが若干ぶつかる。V5 いっそのごと上のを取…

グラボ分解した。

今日はグラボを分解して、ブラケットを3dprinterで作りました。 ブラケットが取れた。 ヒートシンクがついてたネジも取っ払いました。こんな感じ。 グリスはそれほど乾いていませんでした。 買ったばっかりですからね。ちなみに上の部分は六角ネジで止まって…

レーザーカッターで切った。

レーザーカッターで切った。 今日は画像のみです

ワイヤーが突然燃えた

突然ですが今日、ノート用のマザボを稼働させながら、出かけました。そして、帰ったらこんな光景が... 見たからに燃えた形跡があります。溶けた形跡もあります。ラズパイとタッチディスプレイは繋げていなかったのですが 一番最初のACアダプターを繋げる部分…

ネタ切れ

ネタ切れなのにも理由があります。 モデルも完成しました。 マザボのテストも終わりました。 では何をしたらいいか。そうです。 モデルを実際に筐体としてつくる必要があります レーザーカッターが使える日は月曜なので待ちです。 ネタが切れました!!!! …

キーボードが届いた。なので分解した。

今日キーボードが届きました (SK621) うち心地はいい感じです。Bluetoothが使えるのでこの記事はとどいたキーボードで打ってます分解してみたところ、基盤は薄かったです。 想定していた厚みよりも薄かったのでよかったです。 キーキャップを取り外します。 …